研究者氏名 | 中村征樹 |
---|---|
ナカムラ マサキ | |
学位 | 博士(学術) |
Researchmap | ページはコチラ |
大阪大学研究者総覧 | ページはコチラ |
部局内
全学・他部局
1987年3月 | 茨城県取手市立取手小学校卒業 |
---|---|
1990年3月 | 私立江戸川学園取手中学校卒業 |
1993年3月 | 私立武蔵高校卒業 |
1993年4月 | 東京大学教養学部 理科一類入学 |
1997年3月 | 東京大学教養学部 教養学科 科学史・科学哲学分科 卒業 |
1999年3月 | 東京大学大学院 総合文化研究科 広域科学専攻 科学史・科学哲学研究室 修士課程修了(修士(学術)) |
1999年4月 | 東京大学大学院 工学系研究科 先端学際工学専攻 博士課程進学 |
2002年3月 | 東京大学大学院 工学系研究科 先端学際工学専攻 博士課程 単位取得満期退学 |
2005年3月 | 東京大学大学院 工学系研究科 先端学際工学専攻 博士課程 修了(博士(学術)) |
1999年4月~2002年3月 | 日本学術振興会特別研究員(DC1) |
---|---|
2002年4月1日~15日 | 東京大学先端科学技術研究センター 協力研究員 |
2002年4月16日~2006年2月 | 東京大学大学院 工学系研究科 先端学際工学専攻 助手 |
2006年3月~2007年9月 | 文部科学省科学技術政策研究所 第2調査研究グループ 研究官 |
2007年10月~2009年3月 | 大阪大学大学教育実践センター 教育評価部門 准教授 |
2007年11月〜 | 大阪大学大学院 文学研究科 文化形態論専攻 哲学講座 現代思想文化学専門分野 准教授 兼任 |
2009年4月~2012年3月 | 大阪大学大学教育実践センター 高等教育研究開発部門 准教授(部門改組に伴う変更) |
2012年4月〜2015年3月 | 大阪大学 全学教育推進機構 企画開発部 学部共通教育部門 准教授(改組に伴う変更) |
2015年4月〜2021年9月 | 大阪大学 全学教育推進機構 企画開発部 全学共通教育部門 准教授(改組に伴う変更) |
2021年10月〜 | 大阪大学 全学教育推進機構 企画開発部 全学共通教育部門 教授 |
2021年10月〜 | 大阪大学大学院 文学研究科 文化形態論専攻 哲学講座 現代思想文化学専門分野 教授 兼任 |
2003年4月~2006年3月 | 成城大学 「自然科学史」(経済学部)、「自然・環境論B-I」(文芸学部) |
---|---|
2005年7月 | 恵泉女学園大学 「自然科学史」(集中講義) |
2006年4月 | お茶の水女子大学 「科学コミュニケーション学概論」(オムニバス) |
2007年4~6月 | お茶の水女子大学 「科学コミュニケーション学概論」(オムニバス;全体統括) |
2008年4月~2009年3月 | 京都女子大学「科学技術と社会」「科学文明論」(現代社会学部) |
2008年10月22日 | 大阪府立大学「環境と人間」(オムニバス) |
2009年7月11,18日 | 早稲田大学「研究倫理:基礎と実践演習」(先進理工学研究科生命医科学専攻博士後期課程学生対象;15回のうち4回分を担当) |
2009年10月~2010年3月 | 京都大学「技術者の社会史」(文学部科学哲学科学史専修) |
2009年10月~2010年3月 | 京都女子大学「科学技術と社会」(現代社会学部) |
2010年7月10,17日 | 早稲田大学「研究倫理:基礎と実践演習」(先進理工学研究科生命医科学専攻博士後期課程学生対象;15回のうち4回分を担当) |
2010年10月~2011年3月 | 京都大学「科学技術と市民参加」(文学部科学哲学科学史専修) |
2011年1月25日 | 神戸大学「倫理創成論研究」(人文学研究科;15回のうち2回分を担当) |
2011年7月9,16日 | 早稲田大学「研究倫理:基礎と実践演習」(先進理工学研究科生命医科学専攻博士後期課程学生対象;15回のうち4回分を担当) |
2011年11月24日 | 東京藝術大学「芸術情報特論」(芸術情報センター;15回のうち1回分を担当) |
2012年1月26日 | 神戸大学「倫理創成論研究」(人文学研究科;15回のうち3回分を担当) |
2012年7月14日 | 早稲田大学「研究倫理:基礎と実践演習」(先進理工学研究科生命医科学専攻博士後期課程学生対象;15回のうち3回分を担当) |
2012年9月11-14日 | 北陸先端科学技術大学院大学「科学者の倫理」(集中講義) |
2012年11月20日 | 神戸大学「倫理創成論研究」(人文学研究科;15回のうち1回分を担当) |
2013年2月25-3月1日 | 北陸先端科学技術大学院大学「Ethical Issues in Science」(集中講義) |
2013年4月22日、5月13日、20日 | NPO法人大阪府高齢者大学校「先端科学技術を優しく学ぶ科」(全3回) |
2013年9月9-13日 | 北陸先端科学技術大学院大学「科学者の倫理」(集中講義) |
2014年2月 | 北陸先端科学技術大学院大学「Ethical Issues in Science」(集中講義) |
2014年4月~7月 | NPO法人大阪府高齢者大学校「先端科学技術を優しく学ぶ科」(全4回) |
2014年9月 | 北陸先端科学技術大学院大学「科学者の倫理」(集中講義) |
2015年2月 | 北陸先端科学技術大学院大学「Ethical Issues in Science」(集中講義) |
2015年4月~7月 | NPO法人大阪府高齢者大学校「先端科学技術を優しく学ぶ科」(全4回) |
2015年6月30日 | 神戸大学大学院人文学研究科「応用倫理学講義」(15回分のうち2回分を担当) |
2015年12月24-27日 | 東京大学大学院総合文化研究科「現代科学技術概論II」(集中講義) |
2016年4月~7月 | NPO法人大阪府高齢者大学校「未来への先端科学技術を楽しく学ぶ科」(全4回) |
2016年7月1日 | 信州大学大学院総合理工学研究科「研究者倫理特別講義」(集中講義) |
2016年7月4-5日 | 大阪府立大学「研究公正A」(15回分のうち1回分を担当) |
2016年7月15日 | 筑波大学大学院生命環境科学研究科「応用生物化学特別講義I」(15回分のうち3回分を担当) |
2017年1月24-27日 | 東京大学大学院総合文化研究科「現代科学技術概論II」(集中講義) |
2017年4月~7月 | NPO法人大阪府高齢者大学校「未来への先端科学技術を楽しく学ぶ科」(全4回) |
2017年7月3-4日 | 大阪府立大学「研究公正A」(15回分のうち1回分を担当) |
2017年9月~10月 | 東京大学大学院総合文化研究科「現代科学技術概論II」(集中講義) |
2018年4月~7月 | NPO法人大阪府高齢者大学校「未来への先端科学技術を楽しく学ぶ科」(全4回) |
2018年6月 | 大阪府立大学「研究公正A」(15回分のうち1回分を担当) |
2018年10月 | 東京大学大学院総合文化研究科「現代科学技術概論II」(集中講義) |
2019年4月~7月 | NPO法人大阪府高齢者大学校「未来への先端科学技術を楽しく学ぶ科」(全4回) |
2019年6月 | 東京大学大学院総合文化研究科「現代科学技術概論II」(集中講義) |
2019年6月 | 大阪府立大学「研究公正A」(15回分のうち1回分を担当) |
2020年4月~2021年3月 | NPO法人大阪府高齢者大学校「未来への先端科学技術を楽しく学ぶ科」(全4回) |
2020年6月 | 東京大学大学院総合文化研究科「現代科学技術概論II」(集中講義) |
2020年6月 | 大阪府立大学「研究公正A」(15回分のうち1回分を担当) |
2020年10月~2021年3月 | 京都大学大学院文学研究科「メディア文化学(演習II)」 |
2021年5月 | 岡山理科大学獣医学部「科学倫理学」(集中講義) |
2021年6月 | 東京大学大学院総合文化研究科「現代科学技術概論II」(集中講義) |
2021年7月 | 大阪府立大学「研究公正A」(15回分のうち1回分を担当) |